PCの調子がおかしいので家で『ツールを作ろう』といろいろしてたら、メモリエラーの不明なコードがいっぱい出ていて笑いました。
機械言語が少し分かり、CPUの音でどこの調子が悪いかわかる人間なのでコレはあかんと感じました。
近くにネットカフェがある!!!!!!とGoogleMAPで教えてくださりました。
他にもいろいろあるらしいですね(?)料金が1000円そこそこしました。
『会員になるには~』と言って税込み360円かかりました。
基本料金は3h、6h、12hと深夜料金8hみたいなのが自動的になるらしいです。初めて行きました。
カプセルホテルに泊まってる人が旅行で使う人なにか…って感じでしたが使ってみると快適だと思いました。
ある場所では、シャワー完備されてるらしいですね。
ネットカフェ難民が増えると思いました。
寝るだけに使うなら8h~12h(?)約1500円で(土日・祝日料金も平均してみました)30日×約1500円=4万5000円っって安くないですか?
空調完備・電気使い放題とかあるなら泊まる人案外多そうですね。
肝心の中身教えてなかったですね。
まず、椅子かぐったりできる場所を選択します。
禁煙・喫煙でPC or(ゲーミングPC)が選べます。
本読み放題(新作は確実にあります。そして頼めば入荷してもらえます。)
エロ動画がなんとUSBに持ち出しし放題!!!!!!!!!
ソフトクリーム・ドリンク飲み放題。
テレビも見れるすごい。
結局ツール作ろうにも10分ぐらいしかしてないです。
終わり。
0 件のコメント:
コメントを投稿