昨日の記事が観覧数が増えてて驚いた。どゆーことなの?!
ニコニコ動画-初音ミク(Θ)どういうことなの!?
昨日は部屋の掃除をして暖かい家具を導入をしました。そうそれは「こたつ」です。導入早い気がしますがだして掃除をしてこたつ掛けを干しそして…
MacPCをこたつの上に置きOS選択で起動できるようにしました。OSはMac、LinuxDebian、Windows7になります。電源ポチで選択できるよ。Mac自体が古いのでソフト”VirtualBox”などが使えないためそのような方法にしました。
HDDは320GB3つあります。スロットが4つありますので増やせるには増やせますが…。
ダウンロードしたものや作ったもの置き場にしようか悩んです。

あ、そういえば外付けHDDは後ろに購入当時の箱と一緒にしまってあります。なかのHDDを新しくすればまだ使えると思いますが…。使いみちが見つからない。
そしてその隣に低スペ自作PCがあります。
ペンティアム4のメモリ2GB 512MB×4枚になってます。何に使うか未だに未定です。
全然作業が進まずパソコン関係の設定をしました。
パソコンの仕事はしてないので無駄な感じですが…。
パソコンのスペックは低く4コアの12GBの2012年モデルです。「あー壊れるわー」と絶対言われてます。
死のワルツを踊りきります。2020年まではこのみょーなPCを活用していきたいです。
あとMacDisplayLED24inchがありますが接続規格が合わないので横に置いてインテリアになっています。きれいですね。
わたしの顔がきれいにディスプレイの闇にうつります。
(4万ほど無駄になった…。ポイントだけど)
部屋の掃除をしてて気付いたのですが、デバイスを修理したり変わったものをチャレンジで使ってみてその後隣の部屋で鑑賞みたいに箱に飾ってるものがたくさんありました。
紹介的な?
DeathAdder blackedition マウス
修理内容:USBケーブルがグシャグシャになっていたのでマウスを分解して延長ケーブルのUSBをハンダゴテなどして修理しました。快適です。
Thumbkeyboard Pr200 片手左手キーボード 美品
ACEPHA T9 PRO 片手キーボード 美品
いちようこんくらい?
あとはお金集めのお話を読みふけってました。そうかこんなところに見落としがなどありました。
今日見つけたこと
切手10円見つけた。
今日のひとこと
雨がポツポツ降り出してきて悲しい気持ちになりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿