終わりまでの簡単な筋書き。(クリア約20時間必要)
![]() |
World of Warcraft Lv20達成してもらえた。 |
まずはじめに、Blizzard Entertainment 社が開発し運営しているオンラインゲームである。
同社が開発販売しているウォークラフトシリーズの世界観を受け継いだMMORPG。
World of WarcraftはオンラインゲームMMORPGそして2010年には、登録ユーザ数が1000万人を突破しており、「最多登録者数のMMORPG」としてギネスブックに登録されている。
最初に言うけどオンラインゲームをソロプレイで引きこもった人なら余裕で、はじめての人は絶望。
英語しか言語ないです。諦めてください。始めますが少なそうなサーバーに移動しようTaiwanサーバーの三番目(?)くらいのに作りました。
覚えておく操作
1~9がスキル欄で
WASDが↑←↓→になります。
Escキーでヘルプ詳細になります。
マップは『M』キーで確認とクエストの場所を教えてくれますので覚えておきましょう。
『B』で自分の装備確認できます。
Shift+F7~12までサブポケットが開きます。
(サブポケットはミニオンから極稀にドロップします。自分はすべて拾えました。)
職業は、ヒューマンのパラディン
Lv上げが楽になりますよ。
村クエストクリアでLv5なります。
Lvごとにスキルがもらえます。スキルレベル制じゃないですLvが世界になります。
最初Lv1 斬撃(近距離)
Lv3 ハンマー投げ(中距離投擲 魔法攻撃なのに物理)
Lv5 回復 (ぶっ壊れスキル、プリースト闇落ちしますわ性能)
Lv7 盾落とし(タライ落とし、防御マイナス約8秒)
Lv9 吠える(攻撃力上がる?約5秒)
が使えるようになります。
Lv15から職業変更できますが変更せずに20に行きましょうどれほど恵まれた職業か驚きます。
死ぬとデスペナ(デスペナルティー)がかかりますので慎重に。
ハンマー投げは優秀ハースストーンでも1枚カード引けるし優秀。危機を何度も救われた。
走って移動することがたくさんあります、道なりに行けばミニオンに攻撃されることがあまりないので気にしなくていいですよ。
野良のミニオンなんですが自分のLvに比例して強くなります。(+/-1程度)
失敗談とか
困ったことといえばクエストなんですが、もらえる報酬が選ばないとクエスト完了できないや手持ちがいっぱいだとクリアできない。
アイテム捨てるときの動作、左クリックで持ち上げて画面にドロップ(右指離す)と「捨てますか?」(英語)《Yes/No》と出てくるので”Yes”を選択しよう。
どこにも書いてないのでLv13くらいまで店売りして手持ちを軽くしてた。
あと、クエストのアイコンマークをクリックしないとクエストアイテムが発動しない等あって焦りました。
自分はこのへんで3時間程度取られました。
英語が… へたで… あと『お腹へっている』が
敵のホガー《Hogger》と間違えて
『出てこねぇ!?あ”!?”間違ってるのか!?ぁ?!』ってなってずっとミニオンなぐり倒してました1時間程度。
ふれあいのSS《スクリーンショット》
![]() |
魔法+2上げるコボルト |
![]() |
手札のミニオンと入れ替わる |
Lv13くらいで会えるよ。
![]() |
刈り入れゴーレムちっちゃ! |
刈り入れゴーレムこんなちっちゃなミニオンで戦ってたのかーって思いました。
ほかにも少し登場するミニオンに会ってLv20を目指しましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿