キーボードを綺麗に清掃しました。
キートップを全部外して、洗いました。キーをひとつひとつ丁寧に外すちっこくてかわいい。
新聞に濡れたキートップを並べました。
数時間キーボードを外した状態でパソコンを使いました。
案外いろいろできました。
その後、キーが乾いたらキーボードに戻していきます。
(少し錆びていました…。)
Amazon:東プレ キーボード REALFORCE108UG-HiPro
(日本語配列です)
購入してから4年ほどたっているので新しいキーボードを候補で考えている。「10年もつ!」と販売されていたのでん”ーいいものは長く使えると思います。
候補としては、「Realforce」(R2)「Logicool」考えてる。マウスは、Logicoolにしたいです。
ELECOMマウスが好きで使っていたのですがゲームングシェア製品が売れてないのかな?
私が使ってるのは、
![]() |
「ELECOM M-DUX70BK」 |
◀ ▶のホイールチルトが、ブラウザのタブ移動に使っています。
(チルトがあり、左右に複数ボタンが有り、左サイドにボタンがいっぱいあるマウスが欲しい…。)
軒並み製品が出なくなったので素晴らしい製品が継続されないとわかったので、Logicoolに移ろうと思います。
理由としては、Logicoolの製品には、後継機が多々あることと保証期間が長いのとツールが安定しているのとユーザーの声を聞いてくれる。
そこがわたしが選んだポイントです。
あと、話が変わるけど明日 11月11日は中国の「独身の日」で何でもセールでやばいです。
もし何か購入する!とかなればブラックフライデーと同じくらい安いです。
「Aliexpress」や「Banggood」で激安ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿