(少し遅い状態)
![]() |
Chrome |
Chrome系のブラウザを使っていたら、この方法で多少軽くなる(?)と思います。
Chromeのキャッシュを完全に削除する手順
- Chromeの設定 [ ︙ ] をクリック
- [その他のツール] > [閲覧履歴の消去] を選択
- 閲覧履歴の消去パネルが開くので、任意の [期間] を選択
- [キャッシュされた画像とファイル] をチェック
- [閲覧履歴データを消去する] ボタンをクリック
数百MBが軽くなると思います。
([︙]をハンバーガー、だんご、など様々な表現がされます)
かんたんな「キャッシュ削除」起動方法として
Mac:Command + Shift + Delete
Windows:Control + Shift + Delete
が、あります。
覚えといても損はないですよ。
かんたんに言うとブラウザ自体のキャッシュを削除すると、データの塵が清掃されて軽くなります。
あと、Chromeが古いページキャッシュを読み込み続けている場合(たまにあるのですが)そんなときの必殺ショートカットが、
Mac:Command + Shift + R
Windows:Ctrl + Shift + R or Ctrl + F5
これをスーパーリロードと言います。
(スーパーリロードとは、ブラウザのキャッシュを無視して、Webページから最新のデータを読み込む機能です。)
月に1回程度キャッシュ削除をしたら快適だと思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿