//目次スタイル変更

キーボード調整。

2020年4月26日日曜日

Logicool キーボード 東プレ

t f B! P L

キーボードの角度がわからない。



みんな「角度つける」とかよく聞くんだけど、角度わからなくない?てかあんま変わんなくないかな?ってことで角度を色々試した見たんだけど角度じゃなく「"高さ"じゃないか?」と結論が出た。
角度調整が何段階か変わっても手というより腕がなじまない。


   作業工程で高さの場面で注目したのが、ミシェランのシェフが「まな板」高くしていたのでそれを応用してキーボードに反映させた。
(最近はミシェランの料理をよく観察してる)


体の状態が変な姿勢だと…となんか喋ってた。
中華料理でも高さがある場所があるのでわかる気がする。


試してみる



高さがついて斜めになったよ。

これが本当にすごく打ちやすい。
(部屋が汚いのが写り込んでしまった)
一番打ちやすい。


使用したもの


・下地に本(プログラミングでもう使わないもの自分にあった厚さ1cmくらい?)
・タブレットの角度替え(何段か調整可能)(100円均一の)


これだけですみました。

赤色のパームレストは自作しました。
(これの作り方(DIY)をYoutubeで作りながら作業を投稿しようとしてたんだけどPC死んだ。本皮だよ。500円以内で作れるよ。)



感想


    打ち方同じ人をあまり見かけたことないけど(というより人の打ち方みない)、私は肘までつけてキーボード打ち込んでるんだけど「ハの字」で打ち込んでる状態です。


デスクが大きくないと広くないと打ちにくいのもその理由だと思います。
私の理想では奥行き100cm以上が理想の大きさです。DIYしないとだめな理由がそんなかんじです。
予定としては高さ調整ができる足が販売してますのであれを購入し天板を大きいのを自分で選べるので楽しみだったりします。
(ゲーミングチェアーも新調しないと”ギーギーギャー”って音がなる)


わかったこと

"高さ""奥行"きは重要





最近


   最近マクロを本格的にやり直しはじめました。
LogicoolのGHUBでいろいろ試してみてます他のマクロも同じように作ってます。
こんな感じの動作だよ。

URLコピー
「F6」を押して「Ctrl+C」を押す。
流れ
ブラウザのURLを選択してコピーします。

この方法以外だと"拡張"orアドオンを入れてそれにショートカットを設定すると可能です。「Fn」があるキーボードだと上の行動がなぜだか変な感じになります。
不具合かな?それともマクロがキーボードと連動してるかも?


工夫してることって他にありますか?


最近キーボードやマウスを本格的に触りまくってるけど、キーボードにLogicoolのGHUBの機能が欲しくなった。
ツール選択でキーの配置変更やショートカットが組み込めるのは優秀だと思う。
ハードよりソフトが優秀な気がする。
(自作ツールでURLで違う動作とか考えてる)

ツールごとに変更するのは自作で可能だけど悩み。キーボード用で作ろうかな?
マウスはGHUBが優秀な気がするけど、不具合とか操作性、設定すんごくやりにくい。



結論
GHUBはすごい使える。
Logicool「不具合に適応しろ」





おしまい。

Amazon:Logicool
Amazon:東プレ(Topre Corporation)


ラベル

Copyright © 2017 Re:blog All Rights Reserved.

ラベル

Re:blogはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

自己紹介

自分の写真
ここは個人的に気になるモノを色々とチェックしてます。PC・ガジェット・デジモノ・家電・アニメ・ホビーなど、ジャンルは色々と。たまに買った物をレビューしてます。ブログ内容はいつも試行錯誤中。御用の方は「お問い合わせ」か「Twitter」の方へお願いします。

注目の投稿

4月になったね

QooQ