//目次スタイル変更

私が何故日本語フルキーボードを使用してるのか?

2020年7月15日水曜日

AutoHotkey キーボード

t f B! P L


使用しているキーボード








先にいいます英語キーボードを否定しているわけではないです。





タイトルで書いてあるとおり、日本語フルキーボードを使っています。



使用しているキーボードは「東プレ キーボード REALFORCE108-HiPro(生産終了)」です。
押し心地とかなんとかかんとか色々ブログで書いてる人がいるので割愛。

今買うならRealforceHHKBじゃないでしょうか?
(特にカスタマイズしてませんが、100均一の衝撃クッションシールをとりあえずつけてます)
自分はこれがってことはないですが、いろいろあってここのキーボードになりました。
(マクロなど使えて私は良いと思います。)





日本語キーボードの理由は一覧になっていると思います。



「無変換」「変換」

「無変換」「変換」つかわねーよ。っとよく言われます。
確かに正しいです。ですが半分正解で半分違います。


自分がその「無変換」「変換」キーを使ってあげてないのです。自分の場合ですが、活躍させています。なければ困りますまで成長せています。


私の場合話です。組み合わせキーで活躍しています。
無変換「無変換+G」と同時押しをするとGoogleの検索Boxが出てきて入力Enterを押すとブラウザの新規タブからGoogleの検索結果が表示されます。
これが一例です。

一例変換使用例
「変換+Y」だと新しいタブで「Youtube」のトップページが開きます。

左側が検索、右側がジャンプするとしています。
同様に左側にある「無変換」を活用すると、わからない文章(英文など)をドラックしたまま「無変換」を2度連打すると『Deepl』が起動して翻訳してくれます。


右側「変換」を2度連打すると『MaxLauncher』が起動します。
ショートカットアプリランチャー(ショートカットの保管庫)が表示され手元から離れずアプリ/ツールが起動できます。


キーのカスタマイズは『AutoHotkey』を使用しています。

■公式HP: AutoHotkey
- - - - - - - - - - - - -

「Pause」

使わない。こいつどこ?と言われそうだけど、右の「Print Screen」の隣を見てみると「Scroll Lock」「Pause」ありました。
私も最初使いませんでした。「何やこいつ」と本当に使いませんでした。
だがある時ツールを巡っていると使ってないキーを活躍させると「最前面でポーズ」が紹介されていました。

使用してみると「Pause」を押すとウィンドウを常に手前に表示することが可能になります。


え、使わない…?

そんなありえない…。

使ってみると案外使用頻度高くなりますよ。



テンキー

テンキーは数字入力で使う人がいらっしゃると思います。ですが「Num Lock」舌状態で使用しますか?左に「Home」「End」とかあるのに何故。

と前までは思ってました。
自分はマクロを設定しています。
私の設定したのは「.(Del)」を押すとブラウザ上のURLに「/2」が追加されEnterが自動で送信されます。


マクロ流れとしては
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「F6」送信
「→」を送信
「/2」を入力
「Enter」を送信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これだけです。間間にミリ秒動作を遅らせるとか設定してます。



これならLogicoolのG HUBで設定できそうですね。
他の数字は「/2」が「3」で「Back Space」が追加されています。URLに『次へ』がいっテンポ遅い感じがするのととまぁそんなかんじです。

みなさんもマクロ作ってみると案外楽しいですよ。
(こちらも同じく『AutoHotkey』を使用して作成しています。)





その他のお話。

ほかにもキー使われてないやつあるんだけど?
「Oh…」すべてを求めている君は開発に向いていると思う。
私もまだ「Caps Lock」と「Scroll Lock」「Insert」キーなどが決まっていません。何度か設定したのですが、使用頻度が極度に少なくやめてしまいました。
自分で考えれると思える人は自分で設定に挑戦してみたら良いと思います。

一部使用してるの抜粋
「KANA」は『Everything』が起動します。(Windows内のすべての検索ができます。)
「メモ」は2度連打すると『タスクマネージャー』が起動します。
「右Ctrl」を2度連打すると『Alt+F4』が送信されウィンドウが閉じます。
(デスクトップ上で使用すると「シャットダウン」「再起動」などができます。)
2度連打は誤作動防止の為。


LogicoolのG HUB(つかえるキーボード)ではいろんな設定ができるので初めての人は挑戦してみてください。同じような設定ができると思われます。
『』だと打ち込みがすごいことになります。(オリジナルが作れたのしいですが)



おわりに

英語キーボードでも同じようなことできるんじゃないか?と思われるかたがいらっしゃると思いますが、なかなかなかないんです…。
英語キーボードって「Fun」がついているのは見かけていて右下に配置されていて中心にほしいと思ったり。

海外のキーボードでほしいを見つけたのですが約5万なので手が出しづらい…。
自作キーボードで同じようなキーボードに手を出してみようと思ってみたり?


あと、左手キーボード(左手デバイス)があったりしますが、まだちゃんと設定しきれてないのですみませんがまだ先のお話。


左手デバイスではエルゴノミクスの液晶ボタンが一番使えるかと思います。


配置はこんなかんじだよ。


配置はキーボードは分厚い本が1冊引いた高さで、10.20度角度をつけています。
(同じような使い方いらっしゃいますか?)
ノートパソコンを上に上げるやつを求めてたり?今の所現状維持状態。(高くて手が出せない)

キーボードリストレストを使って寝っ転がった感じで腕が置けます。
(キーのリストレストは自作で本皮使用してます。本当はYoutubeに作り方を公開しようとしたんですがPCがその時に壊れました。)


キーボードまで50cmほど距離あるので大きく使えます。


あと、足元にフットスイッチを使っていたり…。まぁ今度デスクまり紹介の動画紹介の時に見せれると思います。




あぁあと
■ 配布所 -Re:blog - - - 

ツールも配布してるよ、よかったら使ってね。


またね。






ラベル

Copyright © 2017 Re:blog All Rights Reserved.

ラベル

Re:blogはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

自己紹介

自分の写真
ここは個人的に気になるモノを色々とチェックしてます。PC・ガジェット・デジモノ・家電・アニメ・ホビーなど、ジャンルは色々と。たまに買った物をレビューしてます。ブログ内容はいつも試行錯誤中。御用の方は「お問い合わせ」か「Twitter」の方へお願いします。

注目の投稿

4月になったね

QooQ