//目次スタイル変更

本を読もうとしたが…

2017年8月9日水曜日

クロネコヤマト 雑談

t f B! P L

引き寄せの法則
ザ・シークレット

なかなか本読めないですね。


ザ・シークレット」が届いたんですが「引き寄せの法則」がなかなか読めなくて読まないとという状況下です。
まず、引き寄せの法則を読み切ります。



まだ最初の方しか読んでませんが「なるほどー」と思うことが多いです。2012年のときに買って放置してました。もっと早く読んどけばよかったかもしれません。
批判的な意見があったりいい意見があったりしますね。


宅急便コンパクトで送ってもらいました。
2冊頼んだものがギュウギュウに入っていました。(1冊300円なのにそれで送っていいか…?)
続編?みたいなのも買いました。

クロネコメンバーズに入ってるのですがあまり活用できていません。
クロネコヤマトのナナコが欲しくて申し込んだのですが…。(登録すると貰えるよ)
(クロネコヤマトナナコカードは上限が10万円までチャージができるらしいです。)
クロネコヤマトで届いたら自分で登録しないといけないのはめんどくさいですね自動化できないですかね?探してみようかな?


自分はよく郵便局のゆうパックを利用してます。なぜ利用するかというと余った切手が支払いに使えますし窓口に持っていくと50円引きなんですよ。
「それだけのために郵便局に…」と思うかもしれません…。



送料とかのお話しになってしまいましたね。
昨日のアニメは『異世界食堂』をみました。蒸した芋!!!!!!!!って話でした。

ラベル

Copyright © 2017 Re:blog All Rights Reserved.

ラベル

Re:blogはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

自己紹介

自分の写真
ここは個人的に気になるモノを色々とチェックしてます。PC・ガジェット・デジモノ・家電・アニメ・ホビーなど、ジャンルは色々と。たまに買った物をレビューしてます。ブログ内容はいつも試行錯誤中。御用の方は「お問い合わせ」か「Twitter」の方へお願いします。

注目の投稿

4月になったね

QooQ