![]() |
特に意味がないハリネズミ |
■詳細:手乗りハリネズミ|無料の写真素材はフリー素材のぱくたそ
さいきんのこと━━━━━━━━━━。
ELECOM DUX キーボードのキー設定を8割型終わらせた。

大体の設定は、ブラウザのタブやショートカットをきめてある。
テンキーのNumLockところは「URLを選択して/2を追加してEnter」というのを設定します。普通の数値のところは、「URLを選択してバックスペース、数値の値Enter」にしている。使える場所に制限がありますが便利になりました。
現状キーボード2台体制なんですが、左手に使えるショートカットがあるのがすごくいいです。右手は基本的にマウスを触っていて数値を入力になると上のところの数字を押すとなるとちょいと遠い。とかなんとか思います。
あと、Discordを活用をしてます。

Kitchenだけのサーバーを作っています。
何個もサーバーが作れるのでもっといろいろとこうすればいいとか思いつきません。
自分専用のサーバーを作っておくと見直すのがいいですよ。
LINEもあるのですが、読み直すのがめんどくさいのですが「.txt」で保存ができるので悩みますね。
こうやって選り分けしてるのですが結局活用しないのが私だったりします。Amazonのほしいものリストがいっぱいあって追加できない状況下だったり…。
不思議っとこゆーのってカテゴリ分けしたくなりませんか?
あとは、TEC系、イラスト系を作っています。
液晶ペンタブを購入したら絵を久々に書きたいなと思いました。
はい…おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿