はやくないか?
やろうとしてることをリストアップしてTODOリストに追加してしよう!と生きこんでもな~んも解決しない。
積まれるメモ。
増える罪悪感。
動かないからだ。
温かい布団。
先行きの見えない明日。
もらえるかわからない年金。
闇から…光が生まれたと信じてる。
キングダムハーツでそんなことが言われた気がする。
あと、プレビューで確認してみたんだけど↓の一覧なんかバグっててダブって(重なって)表示される?みたいコード確認してみたけど修正場所見当たらない。Googleさんの仕様なのかな?わかんない。
セリアで見つけたやつ
まずはじめに「ヘッドホンかけるやつ」ほしいなとおもって安いのでたら買おと思ってたらSeriaで売ってました。
私の使い方は
ハサミを吊り下げるコトしかありませんが便利です。PCで好きにキッチンバサミこれは私の中では上位にあります。
次
「ジョイスティックのあれ」やつが販売されてました。
コントローラの微調整ができて強強(つよつよ)になれるやつ。
被検体は
XBOX(しいたけ)のコントローラー紐付き
はい。
すみません。
イヤホンにマイクつきを比較してみた話(私の独断と偏見)
今の所パソコンにつないでイヤホンマイク便利だなと思ってそういえばと思って比較を貼っておこうと思う。ほーんこんなくだらないとか言われると思うがまぁ、知識的に?
安いのに使ってないとヵまーかんたんな比較ものが安いけど
Discordで自分の耳を信用して書きました。
●全部の4種類
4つの比較をしようと思う。
かんたんな4つの紹介
・AliExpress イヤホン
安い300円くらい?
・BlackBerry 付属のイヤホン
なにそれ?言われるかもしれないけど
・Apple iPhone 付属のイヤホン
優秀と言われるけど…?
・Galaxy S9 付属のイヤホン
高いと言われるかが…?
●1:AliExpress イヤホン
マイク:☆☆2/5
感想:
音質は300円なら数千円くらいの性能でコスパとてもいい、随分前のブログ記事で書いた気がする。マイクは「うん、使えればいいや」ってレベルでした。
ふつーちゃーふつー
●2:BlackBerry付属 イヤホン
音質:☆☆2/5
マイク:☆1/5
感想:
比較してて「何だこのゴミは…?」となりました。旧世代のイヤホンで悪いのは比較に出すべきではなかった。
しかもマイクの位置がイヤホンの途中にある凹凸のところがマイクになっており「は?」となりました。デザインはAplleより先。
●3:Apple iPhone 付属 イヤホン
音質:☆☆☆3/5
マイク:☆☆2/5
感想:
音質は100均でくらべると雲泥の差のよさ、マイクはそれに産毛が生えた程度の性能。
初めて使うならいいけど「閉じ込められた声になります」
iPhoneでこれを使って通話してる人は(閉じ込められている)と想像しながら見れますね。
笑いがこみ上げてきます。おすすめ。
●4:Galaxy S9 付属 イヤホン
音質:☆☆☆☆☆5/5
マイク:☆☆☆☆☆5/5
感想:
はい比較するのが間違いなイヤホンでした音質クリアでマイクの質も比べるレベルじゃない。別物として考えてください。
AKGで設計されたもので言われた通りの実力でした。
比較終わり
Galaxy S9の付属イヤホンがいいなって思いました。フリマで1000円~くらいでAmazonで2300円~でありました。
Amazon:AKGによる設計 OEM Galaxy (一例)
というよりUSBコンデンサーマイクが比較的に良いもが出てきてますのでそちらもおすすめだよ。
Amazon:Elgato Wave:3 (10MAB9901) (コンデンサーマイク)
今後いろいろしたいことが増えるのはI/F(オーディオインターフェイス)を購入して、コンデンサーマイクを購入しましょう。わたしはI/Fがまっさきに壊れてしまって付属イヤホンの比較をしてしまった。
Amazon:ヤマハ YAMAHA AG03 (I/F)みーんな購入してる
Amazon:コンデンサーマイク (検索) 相談して購入したらいいよ。
小言
Smoozの返金が始まりました。
公式:詳細: Smooz Blog
Androidアプリではサーバーエラーで止まっています。iPhone/iPadではすぐに返金されてるらしいです。よく読んでチャレンジしてみましょう?アマギフで返金らしいです。
(2021年2月19日から2021年4月20日まで)
話変わるけどマウスパッドを購入した
右側のマウスパッド(エレコム)の大きいマウスパッドを縦にしました。マウス前進一族のひとはコレおすすめ。あとデスクも大きいのがいいよ。
縁が縫われてないからぼろぼろになるかも?
縁が縫われてないからぼろぼろになるかも?
ねだんは1000円ちょい (サイズ:幅600×奥行297×厚み4mm)厚みが4mmあるので十分です。
更に大きいのになりますと
Amazon:Amazonベーシック マウスパッド ゲーム用 拡張サイズ (Extended)
サイズ: 91cm×42cm×0.25cm、Amazonベーシック1年間限定保証対象商品
保証が1年ついてるのこのマウスパッドくらいじゃないか?値段は1500円前後でした。
Amazon:Amazonベーシック マウスパッド ゲーム用 拡張サイズ (Extended)
サイズ: 91cm×42cm×0.25cm、Amazonベーシック1年間限定保証対象商品
保証が1年ついてるのこのマウスパッドくらいじゃないか?値段は1500円前後でした。
気になる点は厚さが0.25となっており気になる人はきになります「ぺらぺら」と表現されてますね。
Amazon:マウスパッド (検索)
わたしの左のどでかいマウスパッドは生産がなくなったらしいです。
大きいのは需要がないのでしょうか?ローセンシのひとは大きいのを一枚用意してると多と思うのですが、わたしはハイセンシですがなんマウスの上下はキーボードからマウスに移動する時にズレるので大きいのと、じぶんは他の人と比べて手首が長いので(腕相撲でコロコロコミック2冊分くらいの差がある)マウス動かす時に手首が寒いのでマウスパッドがほしいのです。
長袖が袖が足りない。
肩幅手首長一族の悩み。
0 件のコメント:
コメントを投稿